- 1.検品
- 丁寧にしっかり点検いたします。
- 2.前加工
- 仕上がりのまま加工する場合は、本加工前に衿・袖口・裾洗いの前処理を致します。
- 3.洗い
- ドライ・水洗い(ソープ)・手洗いの各手法は当工房にて適正に判断します。
※品質を損ねる恐れがある場合や、原状回復不可の恐れがある場合は危険回避を優先します。
※検品の結果、過度の丸洗いは不向きと判断した場合は洗いは致しません。
- 4.乾燥
- 原則、自然乾燥です。
冬季は低温室にて吊り干し管理する場合がございます。
- 5.各種加工
- 完全に乾いた後、再度入念に検品をいたします。
黄変やカビ、シミ跡、変色、破れ、劣化などの違和感が残った箇所に最善の加工処理を施します。
- 6.仕上げ
- 複数の検査を通して、お客様のご要望に叶っているかを確認。
しわのばし、プレスの上、新しい「たとう紙」にお入れして、一旦熱さましのため為保管いたします。